top of page
  • 執筆者の写真Takayasu Hoshino

日本手術看護学会in北海道!!


10月9日! 日本手術看護学会でしたin北海道!

往路の飛行機の中からずっと、一緒に行ってくれた先輩とうちの病院の感染対策について、「なにができていないか」、「今後どういう対策をしていくべきか」について話し合い…、 ホテル一泊目では学会前の興奮で眠れず(エイズ学会でも思春期学会でも興奮してしまう)、学会で聞きたい演題の抄録チェックをして…、... 当日は気になっていた演題はなかなか聞けずでしたが、勉強になりました。

手術室に戻ったら、当院でのSSI(手術部位感染)の発生率、抗癌剤のミキシング、術中の手袋交換、手術室内の手指消毒剤などなど…いろいろやることはあるなーと。感染リンクナースに名乗り出たのだから、いろいろやらないと。

指導に関しても、三日間先輩や同期と話していて、そして夜中の抄録チェックで考えてたのが… 10人のスタッフがいると、その中で仕事ができて積極的な人2割、平均的な仕事ができる人6割、仕事の内容が不十分で消極的な人2割、みたいな人たちに分布してきてしまう。 上位2割のグループの人がその10人のスタッフをまとめて引っ張っていってくれる、でも下位の2割の人には「もう少し頑張ってもらいたい」とか、「もっと優秀な人が増えてほしい」みたいに人は考えることがあると思います。 でもそれってホントは上位の2割が下位の2割をサポートして平均的な仕事ができるようにすべきであるわけで、 それに優秀な人材が増えたところで結局その2割6割2割の分布にはなってきてしまうんだろうなって… そんな話を先輩としていました。

指導はもうめんどくさくて難しくてよくわからん。

北海道はおいしい料理おいしいお酒がたくさんでした(^^♪



閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page