昨日は日本エイズ学会学術集会で東京でした!! 昨年から会員そして学会参加のエイズ学会、、、 資格取得や院内の上司に「講演活動はまともにやっているんだ」ということも知ってもらうための学会参加そして演題発表…
思春期学会での発表にさらにHIV/AIDSについての内容を付け足し発表。 思春期学会のようにハードルの低い学会ではないので緊張し、 フロアの反応も乏しく(お世話になってる先生が質問してくれたのはうれしかった!)、 用語の使い方などはもう少し考えるべきでした、、、
ま、 もう終わったことだ。
エイズ学会とか、エイズの症例検討会に参加すると、自分は今後看護師としてどうHIV/AIDSと関わっていくかを考えさせられます。 ウロのナースになる? 血液内科のナース? それともこのままオペナースを続けて趣味で関わる?
医師、看護師、SW、薬剤師、事務などがチームになって地域のAIDS患者に関わっているポスターセッションを見て、そういう風にも関わりたいなぁと思いました。 オペ室はチームで患者に関わっている感覚がすごくあったので好きだけど、 そういうチームもいいね、
なんて思ったり!
懐かしい仲間にも会えてお土産もいただけて、明日も仕事を頑張る活力になります。