top of page

宮郷中学校講演会

  • 執筆者の写真: Takayasu Hoshino
    Takayasu Hoshino
  • 2015年9月25日
  • 読了時間: 2分

今日は宮郷中学校にて講演会でした!

ただし!いつもの性教育の内容とは違い…

中学2年生がチャレンジウィークという将来の職業選択に向けた職場体験を実施するにあたり、有限会社イマージュの研修部長皆川さゆりさんの「よい人間関係を作るために」という講演と、星野貴泰の「看護師からの話ー夢をかなえる編ー」という講演会をしました。

性教育以外もできるのかな俺は…、とも思いましたが、「性教育は目的を達成するための手段です」。今回の目的は職業選択について話すことです。と思い行って来ました。

依頼も「星野さんが看護師を選らんだ理由を話してほしい」ということでしたので。

看護師が、講演活動していることが自分の夢だと胸を張っていうことはまだできないし、 看護師になったのだって目の前のことを一つ一つ一生懸命やってきていた結果ですし、

保健師になりたかったけれど、なれなかった人間だし、

自分が中学二年生のときに職業体験(チャレンジウィークなんてかっこいい名前じゃなかった)に行ったときは、将来の職業選択なんて漠然とした話で自分ごとには捉えきれていなかった。

それでも、常に目標を持って目の前のことを一生懸命やってきて、たくさんの人に支えられた結果、今やりたいことを楽しくやれている。


 
 
 

Eメール

講演依頼は問い合わせからどうぞ

tkstarys.lovelives@gmail.com

その他

  • facebook
  • Twitter Clean

星野貴泰

Wix.comを使って作成されました

bottom of page